top of page
standard cocktail
こちらに載っていないcocktailもお作りします。
お気軽にお伝えください。
beer cocktail

mint beer
¥850
ミントリキュールを使うミントビアは
夏場におすすめです。
さっぱりとしたビールを飲みたい方に◎
夏場におすすめです。
さっぱりとしたビールを飲みたい方に◎

shandy gaff
¥800
ビールとジンジャエールの定番ビアカクテル。
ジンジャエールの甘口と辛口はお好みでお選びください。
ジンジャエールの甘口と辛口はお好みでお選びください。

red eye
¥850
ビール+トマトジュース
当店ではレモン果汁とブラックペッパーを使用。
お好みでタバスコを入れても美味しく飲めます。
クラマトトマトジュースに変更も可能。
コクが深く、さっぱりと飲みやすくなります。
当店ではレモン果汁とブラックペッパーを使用。
お好みでタバスコを入れても美味しく飲めます。
クラマトトマトジュースに変更も可能。
コクが深く、さっぱりと飲みやすくなります。
wine cocktail

American lemonade
¥950
レモネードに赤ワインをフロート。
通常はレモネード(甘いレモン水)を作り使用しますが、炭酸水で作る事も可能です。
綺麗なボルドー色との2層になっており、カクテル言葉はその見た目の通り【忘れない】といいます。
通常はレモネード(甘いレモン水)を作り使用しますが、炭酸水で作る事も可能です。
綺麗なボルドー色との2層になっており、カクテル言葉はその見た目の通り【忘れない】といいます。

operator
¥950
白ワインとジンジャーエールのカクテル。
甘口と辛口、お好きな方をお選びください。
詳しい由来はわかっておりませんが
諸説では飛行機の操縦士(operator)が
仕事の休みの日によく飲んでいたからと言われています。
甘口と辛口、お好きな方をお選びください。
詳しい由来はわかっておりませんが
諸説では飛行機の操縦士(operator)が
仕事の休みの日によく飲んでいたからと言われています。

Kiel
¥950
白ワインとカシスを使用した甘口のカクテル。
カクテル名の由来は発案者の市長、キャノン・フェリック・キール氏の名前から。
カクテル名の由来は発案者の市長、キャノン・フェリック・キール氏の名前から。

スプリッツァー
¥950
白ワインとソーダを合わせたカクテル。
アクセントにライム果汁を入れているのでさっぱりと味わえます。
また、ワインを赤ワインに変更すると
スプリッツァールージュというカクテルになります。
アクセントにライム果汁を入れているのでさっぱりと味わえます。
また、ワインを赤ワインに変更すると
スプリッツァールージュというカクテルになります。

キティ
¥950
赤ワインをジンジャーエールで割ったカクテル。
ジンジャーエールを甘口にするか、辛口にするかで大いに味わいが変わってきます。
子猫の赤ちゃん(kitten)が舐めるほど飲みやすく、
弾ける泡が落ち着きのない子猫のようだ
といった由来があるそうです。
ジンジャーエールを甘口にするか、辛口にするかで大いに味わいが変わってきます。
子猫の赤ちゃん(kitten)が舐めるほど飲みやすく、
弾ける泡が落ち着きのない子猫のようだ
といった由来があるそうです。
GIn cocktail

Gin&Tonic
¥700〜

martini
¥1200

gimlet
¥950

negroni
¥1000

Singapore sling
¥950
RAM cocktail

キューバリブレ
¥950
ラムとコーラにライムを絞ったカクテル。
当店ではハバナクラブ7年を使用しております。
ラムコークと違う点は、
ライムかレモンかの違いになり
キューバ革命の際、乾杯の音頭でアメリカ大佐が言った
「ポル・キューバ・リブレ(キューバの自由のために)」からこの名前が付けられました。
コーラとの相性は抜群で、当店ではラムの味をより深く味わってもらえるよう
作り終えた後に少しだけラムを入れています。
当店ではハバナクラブ7年を使用しております。
ラムコークと違う点は、
ライムかレモンかの違いになり
キューバ革命の際、乾杯の音頭でアメリカ大佐が言った
「ポル・キューバ・リブレ(キューバの自由のために)」からこの名前が付けられました。
コーラとの相性は抜群で、当店ではラムの味をより深く味わってもらえるよう
作り終えた後に少しだけラムを入れています。

ダイキリ
¥950
ライムジュースとシロップを少し使い、シェイクしたカクテル。
カクテルの始まりはダイキリ鉱山で働いていた人物が暑さを凌ぐため、キューバの明産物であるラムとライムを入れ飲んだ事が始まりだそうです。
夏にはフローズンダイキリといった、
シャーベット状にしたカクテルも人気のひとつです。
カクテルの始まりはダイキリ鉱山で働いていた人物が暑さを凌ぐため、キューバの明産物であるラムとライムを入れ飲んだ事が始まりだそうです。
夏にはフローズンダイキリといった、
シャーベット状にしたカクテルも人気のひとつです。

XYZ
¥950
コアントローとレモンジュースを使用し、シェイクするカクテル。
甘いだけでなく、さっぱりもしていて飲みやすいショートカクテルです。
名前の通り、
「これ以上のものは作れない究極のカクテル」
といった説がありますが、
「今夜はこれでおしまい。」
といった説もあるそうです。
当店ではハバナクラブ3年を使用していますが、色を問わなければ
どの種類のラムを使っても良いとされています。
ただし、スパイスドラムのみ用いられません。
甘いだけでなく、さっぱりもしていて飲みやすいショートカクテルです。
名前の通り、
「これ以上のものは作れない究極のカクテル」
といった説がありますが、
「今夜はこれでおしまい。」
といった説もあるそうです。
当店ではハバナクラブ3年を使用していますが、色を問わなければ
どの種類のラムを使っても良いとされています。
ただし、スパイスドラムのみ用いられません。

モヒート
¥1200〜
ミントとソーダ、砂糖を使用した爽快な夏定番カクテル。
とある海賊の部下が、
エル・ドラケというモヒートの全身となるカクテルを伝えたという説が有説とされており、
キューバでバカルディラムが流行った際、レシピをバカルディラムに切り替えた事によりモヒートというカクテルが人気になったそうです。
また、バカルディ社がキューバ革命に伴いキューバから撤退した事で、現在はハバナクラブを使用して作るようになっております。
当店のモヒートに使用するラムもハバナクラブを使用しております。
※温暖化により夏場ミントの物価高騰が激しい為
夏場に使用できない事があります。

ピニャコラーダ
¥1000
パイナップルジュースにココナッツミルクが入った甘口のカクテル。
裏漉ししたパイナップルの意味を持つこちらのカクテルは
マイアミやYNで、フローズンカクテルにし、アイス用のコーンに入れて食べることが流行していた事もあるそうです。
ココナッツミルクの代わりにマリブ×牛乳で代用したカクテルは名前が変わってしまう為、
当店ではココナッツミルクを使用しております。
また、フレッシュパイナップルで作るピニャコラーダは格段と美味しさが違いますので、フレッシュパイナップルを仕入れている際は是非フレッシュでお楽しみください。
裏漉ししたパイナップルの意味を持つこちらのカクテルは
マイアミやYNで、フローズンカクテルにし、アイス用のコーンに入れて食べることが流行していた事もあるそうです。
ココナッツミルクの代わりにマリブ×牛乳で代用したカクテルは名前が変わってしまう為、
当店ではココナッツミルクを使用しております。
また、フレッシュパイナップルで作るピニャコラーダは格段と美味しさが違いますので、フレッシュパイナップルを仕入れている際は是非フレッシュでお楽しみください。
vodka cocktail

screw driver
¥800
ウォッカとオレンジジュースを合わせた甘口のカクテル。
アメリカの作業員が、喉を潤す際にウォッカにオレンジジュースを入れたことがきっかけ。
その際マドラーが無かったため工具であるスクリュードライバーで混ぜて飲んだ事でこの名前がつきました。
飲みやすさとは裏腹にアルコール度数が高いので、レディーキラーカクテルとも言われています。
アメリカの作業員が、喉を潤す際にウォッカにオレンジジュースを入れたことがきっかけ。
その際マドラーが無かったため工具であるスクリュードライバーで混ぜて飲んだ事でこの名前がつきました。
飲みやすさとは裏腹にアルコール度数が高いので、レディーキラーカクテルとも言われています。

kamikaze
¥950
オレンジキュラソーとライムのさっぱりとしたカクテル。
シェイクで作るカクテルですが、ロックスタイルなのでゆっくりと味わえます。
名前の通りの由来ですが、日本で作られたのではなくアメリカで作られたと言われています。
元々のレシピより現在のレシピは変化し、
オレンジキュラソーが増えたことにより、より飲みやすくなっています。
シェイクで作るカクテルですが、ロックスタイルなのでゆっくりと味わえます。
名前の通りの由来ですが、日本で作られたのではなくアメリカで作られたと言われています。
元々のレシピより現在のレシピは変化し、
オレンジキュラソーが増えたことにより、より飲みやすくなっています。

ホワイトルシアン
¥1000
ウォッカとコーヒーリキュールを混ぜたブラックルシアンというカクテルの上に
生クリームを落としたカクテル。
乳製品を使用するカクテルは基本的に低アルコール度数なものが多いですが、こちらのカクテルの度数は高め。
コーヒーを飲む際にクリームを入れる人が多かった為、その嗜好に合わせ考案されました。
映画【ビック・リボウスキ】の主人公が映画の中で飲んでいる事でも有名。
生クリームを落としたカクテル。
乳製品を使用するカクテルは基本的に低アルコール度数なものが多いですが、こちらのカクテルの度数は高め。
コーヒーを飲む際にクリームを入れる人が多かった為、その嗜好に合わせ考案されました。
映画【ビック・リボウスキ】の主人公が映画の中で飲んでいる事でも有名。

ブラッティーメアリー
¥950
ウォッカとトマトジュースのカクテル。
当店ではバジルウォッカを使用し、
ブラックペッパーやタバスコ
、
レモンや塩、にんにくなどを混ぜ合わせて作っています。
尚この他材料を全て入れずに作る事もできるので、お気軽にお伝えください。
甘いカクテルを飲んだ後や、〆にも人気です。
当店ではバジルウォッカを使用し、
ブラックペッパーやタバスコ
、
レモンや塩、にんにくなどを混ぜ合わせて作っています。
尚この他材料を全て入れずに作る事もできるので、お気軽にお伝えください。
甘いカクテルを飲んだ後や、〆にも人気です。

ソルティードック
¥850
グラスの淵に塩をつけ、ウォッカとグレープフルーツジュースを合わせたカクテル。
グラスに塩をつけずに提供するとカクテルめいが変わり
【ブルドック】という名前になります。
こちらのカクテルができたイギリス当時は
グレープフルーツ×ジンに塩を混ぜ、シェイクして作っていたレシピでしたが、
アメリカでウォッカを使いグラスの淵に塩を使用することで世界的な人気になったカクテルです。
グラスに塩をつけずに提供するとカクテルめいが変わり
【ブルドック】という名前になります。
こちらのカクテルができたイギリス当時は
グレープフルーツ×ジンに塩を混ぜ、シェイクして作っていたレシピでしたが、
アメリカでウォッカを使いグラスの淵に塩を使用することで世界的な人気になったカクテルです。

コスモポリタン
¥950
コアントローとライムジュース、クランベリージュースをシェイクして作るカクテル。
オレンジの風味やライムの爽やかさなどが調和しさっぱりした味わいです。
女性に人気のあるカクテルで
映画やドラマ、セックスアンドザシティで主人公たちが飲んでいたカクテルです。
いつで来たカクテルなのかはきちんとわかっておらず
レシピや分量もBARによって様々ですが、
世界的に愛されているカクテルの1つです。
オレンジの風味やライムの爽やかさなどが調和しさっぱりした味わいです。
女性に人気のあるカクテルで
映画やドラマ、セックスアンドザシティで主人公たちが飲んでいたカクテルです。
いつで来たカクテルなのかはきちんとわかっておらず
レシピや分量もBARによって様々ですが、
世界的に愛されているカクテルの1つです。
tequila cocktail

テキーラサンライズ
¥850
オレンジジュースに甘いグレナデンシロップを落としたカクテル。
グラスの底に沈む真っ赤なグレナデンシロップが赤い夕焼けを表現したような、目でも楽しめるカクテルとなっております。
似ている名前のカクテルで
テキーラサンセット
というカクテルがありますが、こちらはテキーラサンライズとは異なり、
フローズンスタイルとして、食べるカクテルでのカクテルとなります。
グラスの底に沈む真っ赤なグレナデンシロップが赤い夕焼けを表現したような、目でも楽しめるカクテルとなっております。
似ている名前のカクテルで
テキーラサンセット
というカクテルがありますが、こちらはテキーラサンライズとは異なり、
フローズンスタイルとして、食べるカクテルでのカクテルとなります。

マタドール
¥950
パイナップルジュースとライムジュースが入ったトロピカルカクテル。
テキーラをシェイクする事により、口当たりが滑らかで飲みやすいカクテルとなっております。
カクテル名の由来に闘牛士という意味合いがありますが、詳しい事はわかっていないそうです。
カクテル言葉では
勇敢な戦士、負けないで
といった言葉があり、
飲む人に勇気を与えるという意味合いが込められています。
テキーラをシェイクする事により、口当たりが滑らかで飲みやすいカクテルとなっております。
カクテル名の由来に闘牛士という意味合いがありますが、詳しい事はわかっていないそうです。
カクテル言葉では
勇敢な戦士、負けないで
といった言葉があり、
飲む人に勇気を与えるという意味合いが込められています。

エル・ディアブロ
¥900
カシスリキュールとライムジュース、ジンジャービア(当店ではジンジャーエール)を使用したカクテル。
鮮やかな見た目からスペイン語で「ディアプロ(悪魔)」として名付けられたこのカクテルは、甘くさっぱりと飲みやすいカクテルです。
新しい門出を祝い送り出す際によく飲まれている事も多いこちらは、
エル・ディアブロのカクテル言葉「気をつけて」と言った所から、新たな人生を歩む人に気をつけて頑張ってほしいと言った意味合いもあるのかも知れませんね。
鮮やかな見た目からスペイン語で「ディアプロ(悪魔)」として名付けられたこのカクテルは、甘くさっぱりと飲みやすいカクテルです。
新しい門出を祝い送り出す際によく飲まれている事も多いこちらは、
エル・ディアブロのカクテル言葉「気をつけて」と言った所から、新たな人生を歩む人に気をつけて頑張ってほしいと言った意味合いもあるのかも知れませんね。

マルガリータ
¥950
コアントローとライムが効いており、グラスの淵に塩がついているショートカクテル。
コアントローのオレンジの香りとライムの弾けるようなシトラス感、塩によるアクセントも絶妙にマッチしています。
夏場は
フローズンスタイルで食べるカクテルとして飲まれることも多いこちらのカクテル。
グラスの淵に使う塩は
「マルガリータソルト」
という塩があるくらい世界中で愛されているカクテルです。
コアントローのオレンジの香りとライムの弾けるようなシトラス感、塩によるアクセントも絶妙にマッチしています。
夏場は
フローズンスタイルで食べるカクテルとして飲まれることも多いこちらのカクテル。
グラスの淵に使う塩は
「マルガリータソルト」
という塩があるくらい世界中で愛されているカクテルです。
whisky/brandy cocktail

ウイスキーフロート
¥700〜
注ぐ順番によって、
ストレートからロック、水割りorソーダ割りの変化が楽しめるウイスキーの飲み方です。
水で作るのが一般的ですが、ソーダでも代用可能です。
当店ではバランタインファイネストを使用しておりますが、
どんなウイスキーでも対応可能です。
ウイスキー一覧からお好きなウイスキーベースをお選びください。
ストレートからロック、水割りorソーダ割りの変化が楽しめるウイスキーの飲み方です。
水で作るのが一般的ですが、ソーダでも代用可能です。
当店ではバランタインファイネストを使用しておりますが、
どんなウイスキーでも対応可能です。
ウイスキー一覧からお好きなウイスキーベースをお選びください。

カウボーイ
¥1000
バーボンウイスキーを使った甘口のカクテルです。
HOT対応の可能。
強いアルコールの刺激をミルクで抑え、ちょっとしたアクセントにメープルシロップを使用しております。
メープルシロップの代わりに、ハチミツやチョコレートを入れても◎
アメリカ発祥のこのカクテルはバーボンを使用し作りますが、スコッチウイスキーを使用しても名前が変わる事がありません。
ウイスキーが得意ではないけれど、ちょっと飲んでみたい人にもおすすめ。
HOT対応の可能。
強いアルコールの刺激をミルクで抑え、ちょっとしたアクセントにメープルシロップを使用しております。
メープルシロップの代わりに、ハチミツやチョコレートを入れても◎
アメリカ発祥のこのカクテルはバーボンを使用し作りますが、スコッチウイスキーを使用しても名前が変わる事がありません。
ウイスキーが得意ではないけれど、ちょっと飲んでみたい人にもおすすめ。

アイリッシュコーヒー
¥1250
アイリッシュウイスキーとコーヒーを使ったHOTカクテル。
ウイスキーとコーヒーには好転的味覚(味覚に経験を積むことで美味しく感じる)という
共通点があります。
アイスでの対応も可能ですが、ホットコーヒーとアイリッシュウイスキーの上に、冷たくて甘いミルクがアクセントになりとても贅沢なカクテルです。
バーボンウイスキーやスコッチウイスキーでも対応が可能ですが、
バーボンで作る場合は「ケンタッキーコーヒー」
スコッチで作る場合は「ゲーリックコーヒー」
とカクテル名が変わります。
また、紅茶で作る場合は
「ミルクウィスティー」というカクテルになりますよ。
当店では、サイフォン式を使っているので、引き立てのコーヒーと共に味わえます。
※お時間を頂戴するカクテルとなります。
ウイスキーとコーヒーには好転的味覚(味覚に経験を積むことで美味しく感じる)という
共通点があります。
アイスでの対応も可能ですが、ホットコーヒーとアイリッシュウイスキーの上に、冷たくて甘いミルクがアクセントになりとても贅沢なカクテルです。
バーボンウイスキーやスコッチウイスキーでも対応が可能ですが、
バーボンで作る場合は「ケンタッキーコーヒー」
スコッチで作る場合は「ゲーリックコーヒー」
とカクテル名が変わります。
また、紅茶で作る場合は
「ミルクウィスティー」というカクテルになりますよ。
当店では、サイフォン式を使っているので、引き立てのコーヒーと共に味わえます。
※お時間を頂戴するカクテルとなります。

ミントジュレップ
¥1300
バーボンウイスキーを使用して作る、ウイスキー版モヒート。
ケンタッキーダービー公式のカクテルであり、
ベースに使用しているウイスキーはウッドフォードリザーブ。
オフィシャルドリンクになる程知名度が高いカクテルですが、
あまり日本では馴染みがない為、
当店では「ウイスキーモヒート」という名前でおすすめに掲載している事があります。

old fashion
¥950
角砂糖とアロマティックビターズを使用し、オレンジとチェリーをかざったカクテル。
当店のベースウイスキーはウッドフォードリザーブを使用しております。
諸説はありますが、最古のウイスキーカクテルとも言われています。
ミントジュレップ同様、ケンタッキーダービーでも親しまれているカクテルです。
溶け出した角砂糖と果物のフルーティーさが絶妙な1杯。
クラシックカクテルベスト50では、7年連続で1位という結果を残し、
世界で最も愛されているクラシックカクテルとなっております。
当店のベースウイスキーはウッドフォードリザーブを使用しております。
諸説はありますが、最古のウイスキーカクテルとも言われています。
ミントジュレップ同様、ケンタッキーダービーでも親しまれているカクテルです。
溶け出した角砂糖と果物のフルーティーさが絶妙な1杯。
クラシックカクテルベスト50では、7年連続で1位という結果を残し、
世界で最も愛されているクラシックカクテルとなっております。

マンハッタン
¥1200
ライウイスキーにスイートベルモット、ロマティックビターズを使ったカクテル。
当店ではライウイスキーを使用して作っています。
カクテルの王様「マティーニ」に次ぐ、カクテルの女王「マンハッタン」
色々な諸説がありますが、アメリカの大統領選候補者パーティーで考案された説が有説。
マリリンモンロー主演映画「お熱いのがお好き」に使用され一躍有名になったと言われています。
見た目から甘い味が想像されますが、ベルモットのハーブの味を出ていてミステリアスな美味しさがあります。
当店ではライウイスキーを使用して作っています。
カクテルの王様「マティーニ」に次ぐ、カクテルの女王「マンハッタン」
色々な諸説がありますが、アメリカの大統領選候補者パーティーで考案された説が有説。
マリリンモンロー主演映画「お熱いのがお好き」に使用され一躍有名になったと言われています。
見た目から甘い味が想像されますが、ベルモットのハーブの味を出ていてミステリアスな美味しさがあります。

ゴットファーザー
¥950
ウイスキーとアマレットを掛け合わせたロックスタイルのカクテル。
映画「ゴットファーザー」をイメージして作られたカクテルです。
ベースに使用するウイスキーには様々な意見があり、
マフィア映画だから禁酒法時代にウイスキーを密輸していたスコッチで作るのか、
アメリカのイタリア系マフィアを描いた映画だからアメリカンウイスキーなのか、
禁酒法時代に最も多く密輸されていたカナディアンウイスキーなのか。
当店では後者をとって、あまり誰もが使用しない
カナディアンクラブをあえて使用して作っております。
※ベースの変更も可能
ゴットファーザーのウイスキーをウォッカに変更すると
「ゴットマザー」
ウイスキーをジンに変更すると
「イタリアンバリウム」
ウイスキーをブランデーに変更すると
「フレンチコネクション」
アマレットをドランブイに変更すると
「ラスティネイル」
と、バリエーションが豊富なレシピです。
映画「ゴットファーザー」をイメージして作られたカクテルです。
ベースに使用するウイスキーには様々な意見があり、
マフィア映画だから禁酒法時代にウイスキーを密輸していたスコッチで作るのか、
アメリカのイタリア系マフィアを描いた映画だからアメリカンウイスキーなのか、
禁酒法時代に最も多く密輸されていたカナディアンウイスキーなのか。
当店では後者をとって、あまり誰もが使用しない
カナディアンクラブをあえて使用して作っております。
※ベースの変更も可能
ゴットファーザーのウイスキーをウォッカに変更すると
「ゴットマザー」
ウイスキーをジンに変更すると
「イタリアンバリウム」
ウイスキーをブランデーに変更すると
「フレンチコネクション」
アマレットをドランブイに変更すると
「ラスティネイル」
と、バリエーションが豊富なレシピです。

B&B
¥1200
ブランデーとベネディクティンを使用したカクテル。

ニコラシカ
¥1200
ブランデーと砂糖、レモンを使用した未完成のカクテル。
口に含めた時に混ぜ合わせるこのカクテルは
バーテンダーではなくお客様自身が完成する事しか出来ません。
レモンスライスの上に載っている砂糖の量はお好みで調節していただき、
砂糖の乗ったレモンスライスを半分に折りたたみ、果汁と砂糖を口の中で合わせます。
果肉を一緒に食べるか、皮の部分も食べるかはお客様のお好みで。
口の中で甘酸っぱいレモンと砂糖の味が広がったらブランデーを一気に口の中にいれます。
こちらは一般的な飲み方の一例ですが、
このカクテルを完成させるのはお客様自身の為、いろんな飲み方を楽しんで頂けたらと思います。
liqueur cocktail

ファジーネーブル
¥800
オレンジジュースとピーチリキュールをあわせたカクテル。
女子にも人気な甘酸っぱくジュースのような感覚で飲めるカクテルです。
女子にも人気な甘酸っぱくジュースのような感覚で飲めるカクテルです。

カシスオレンジ
¥850
カクテルの定番であるカシス×オレンジジュースのカクテル。
当店で使用するカシスリキュールは終売してしまったシャルルバノー社のカシスリキュールを使用しております。
人工甘味料を使わず、カシス本来の味のみを引き出したシャルルバノーのカシスは
甘味が強く濃厚です。
もう手に入らないリキュールですので、無くなる前に当店のカシスオレンジを是非飲んでみてください。
当店で使用するカシスリキュールは終売してしまったシャルルバノー社のカシスリキュールを使用しております。
人工甘味料を使わず、カシス本来の味のみを引き出したシャルルバノーのカシスは
甘味が強く濃厚です。
もう手に入らないリキュールですので、無くなる前に当店のカシスオレンジを是非飲んでみてください。

チャイナブルー
¥900
ライチリキュールにグレープフルーツジュース、ブルーキュラソーをそこに沈めた美しいカクテル。
日本発祥のカクテルレシピです。
最初はショートカクテルとして誕生しましたが、現在はロングドリンクとして楽しまれております。
又、トニックウォーターをいれるレシピもあり、
さっぱりとしたカクテルに仕上がります。
お好きな飲み方をお選びいただけますので、お気軽にお好みをお伝えください。
日本発祥のカクテルレシピです。
最初はショートカクテルとして誕生しましたが、現在はロングドリンクとして楽しまれております。
又、トニックウォーターをいれるレシピもあり、
さっぱりとしたカクテルに仕上がります。
お好きな飲み方をお選びいただけますので、お気軽にお好みをお伝えください。

カルーアミルク
¥950
カルーアとミルクを使った定番カクテル。
当初はカルーアのリキュールに生クリームを浮かせて飲む飲み方が流行し、その後現在のカルーアミルクになったといわれています。
当店では、BARならではのカルーアミルクを味わっていただきたいと思い
カルーアに牛乳、生クリームを少し加えシェイクして提供しております。
当初はカルーアのリキュールに生クリームを浮かせて飲む飲み方が流行し、その後現在のカルーアミルクになったといわれています。
当店では、BARならではのカルーアミルクを味わっていただきたいと思い
カルーアに牛乳、生クリームを少し加えシェイクして提供しております。

イタリアン・レモネード
¥1100
アメリカンレモネードのレモネードをリモンチェッロに変更したカクテル。
3Fオリジナルリモンチェッロは、当店でしか味わえないまろやかさがあります。
通常のアメリカンレモネードでは物足りない方にオススメの1杯。

ダージリンクーラー
¥950
紅茶リキュールとベリーリキュールが合わさった、ジンジャーエールUPのロングドリンク。
甘さも控えめで、さっぱりと飲める
リキュールを使用したクラシックカクテル。
3Fのアレンジレシピによる
ベリーリキュールをお花のリキュールに変え
ソーダでUPした物もオススメです。
甘さも控えめで、さっぱりと飲める
リキュールを使用したクラシックカクテル。
3Fのアレンジレシピによる
ベリーリキュールをお花のリキュールに変え
ソーダでUPした物もオススメです。

スプモーニ
¥800
カンパリとグレープフルーツ、トニックウォーターがマッチしたロングドリンク。
カンパリの発祥であるイタリアでうまれ、トニックウォーターの泡が立ち上がる様子からこの名前が付けられたようです。
本場イタリアでも愛されているこちらのカクテルは日本でも名前が知られており、
カンパリのほろ苦さとグレープフルーツとトニックの爽やかさが美味しい1杯です。
カンパリの発祥であるイタリアでうまれ、トニックウォーターの泡が立ち上がる様子からこの名前が付けられたようです。
本場イタリアでも愛されているこちらのカクテルは日本でも名前が知られており、
カンパリのほろ苦さとグレープフルーツとトニックの爽やかさが美味しい1杯です。

グラスポッパー
¥1200
ミントリキュールと生クリーム、ホワイトカカオがマッチしたチョコミントのカクテル。
作り方がいつからか変わった事が有名なこいら。
当初は三層に分けて作るロングドリンクでしたが、全ての材料をシェイカーにいれシェイクする事により
飲み口がやわらかくまろやかになったとされています。
生クリーム以外の材料を
ブランデーとカカオリキュールに変えた
アレキサンダーもおすすめです。

ロングアイランドアイスティー
¥1100
紅茶を使用せず、紅茶の味をお酒で出す
というこちらのカクテル。
材料が沢山はいっており、レディキラーカクテルと呼ばれることも、、
何がはいっているか、当ててみてくださいね!
というこちらのカクテル。
材料が沢山はいっており、レディキラーカクテルと呼ばれることも、、
何がはいっているか、当ててみてくださいね!
bottom of page